ペルセウス座流星群
8月13日深夜から明け方にかけて、ペルセウス座流星群が最も多く観測できるということで、夜中に出かけてみました。
今まで知らなかったのですが、ふくいわ耳鼻咽喉科クリニックのある南さつま市は、星空がきれいで天体観測がしやすいと評価されているそうです。環境庁主催の全国星空継続観察観測では、平成8年に南さつま市加世田がなんと全国1位(!)となっています。。。。
さらに南さつま市笠沙は平成10年に星空日本一に認定されているそうです。。。
今回の流星群は、最大1時間に50~60個の流星が見られる、との予測で、子供たちも起こして家族総出で出かけました。
残念ながら雲が多くて最初は何も見えなかったのですが、風が結構あって雲がどんどん流れていき、北東の星空が見えるようになりました。
じーっと見ていると、見えました!流れ星!
子供たちもそれぞれ流れ星を見つけて大喜びです。
北東の空、というよりも、天頂に近いところで結構流れ星がみられました。
1時間ほど観測したところで、蚊の強襲に遭遇して引き上げたのですが、実際は各人5個前後の観測結果でした。
EOS Kiss X4のシャッター開放で写真撮影にも挑戦したのですが、残念ながら写っていませんでした。
CANON 50mm F2.0 レンズ使用
ISO800 F2.2 シャッター速度30秒
でも家族みんなで黙って星空を見つめていると、心が洗われる思いで、良い体験ができたと思います。
コメントを残す